電子顕微鏡コンシェルジュ@名古屋市工業研究所

名工大・名市工研・名市大・名大の4機関による名古屋地区官学連携イベントとして、電子顕微鏡コンシェルジュを開催します。
公設試や大学の電子顕微鏡担当者が直接、疑問にお答えします。気軽に情報交換ができる貴重な機会です。技術課題の解決にお役立てください。

チラシ(pdf)

プログラム

日 時:2025年11月4日(火) 14:00 ~ 16:00
場 所:名古屋市工業研究所 管理棟3階 第1会議室(交通アクセス
定 員:30 名
参加費:無料

14:00 ~ 15:05
開会・挨拶

14:00 ~ 15:10
各施設の電子顕微鏡の活用事例紹介
①「名古屋市工業研究所のSEM活用トラブル解析事例の紹介」
名古屋市工業研究所 材料技術部 金属材料研究室 中村浩樹
②「名古屋市立大学医学研究科における電子顕微鏡解析」
名古屋市立大学 医学研究科 共同研究教育センター 高瀬弘嗣
③「名古屋工業大学の電子顕微鏡の紹介」
名古屋工業大学 産学官金連携機構 設備共用部門 山本義哉
④-1「電子顕微鏡等を活用した中小企業成長事例の紹介」
ARIM 名古屋大学 PRマネージャー 松山豊
④-2「全国の最先端ナノテク研究設備が使えます!文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業の紹介」
ARIM 名古屋大学 運営機構業務実施者 大住克史

15:10~15:15
全体質疑・閉会

15:15~16:00
ポスターセッション&フリートーク

お申し込み

以下のフォームよりお申し込みください。申込期限:10/30
送信直後にWeb参加URLの記された自動返信メールをお送りします。数分で自動返信が無い場合はメールアドレスの入力ミスの可能性がありますので、再入力をお願いします。

    所属(必須)

    部署(必須)

    氏名(必須)


    ※姓と名の間に全角スペースを入れてください。

    フリガナ(必須)


    ※姓と名の間に全角スペースを入れてください。

    メールアドレス(必須)

    (半角入力)

    きっかけ(必須)

    (プルダウン形式)

    (その他の場合のみ入力)

    お問い合わせ・ご意見等

    クリックは一度だけでお願いします。送信後、画面は切り替わりません。自動返信メールをご確認ください。