機器分析コンシェルジュ ~どの装置でどうやって分析すればいいの? 教えて!~(学内限定)
『機器分析・加工/試作コンシェルジュ~ものづくりテクノセンターとの共同開催!~』を実施します。
機器分析はもちろん、加工や試作についてのご相談も受け付けています。相談員は機器分析および機械加工に携わる技術系職員です。お気軽にお立ち寄りください。


機器分析コンシェルジュ概要
【日時】
 2025年10月22日(水) 10:00~11:30
事前予約不要 開催中いつでも出入り可能です
機器分析コンシェルジュと日程が合わない方はこちら
【場所】
 22号館 会議室 (建物入ってすぐ左手)
【対象】
 教員および研究室所属の学生
【参加費】
 無料
【対応内容】
 ・研究に必要な部品・治具・装置の製作を依頼したい
 ・分析のための試料を切り出す方法がわからない
 ・もう少し細長い器具がほしい ほしい材質の器具が売っていない
 ・材料の切断や穴あけ、ネジ切り等の加工が必要だけど自分ではできない
 (または機械別講習会は受講したけどちゃんとできるか不安だ)
・分析をするよう言われたがどうしていいかわからない
 ・誰かに一度分析方法について相談してみたい
 ・どの装置を使えばいいのか知りたい
 ・分析をしたけど結果の見方が分からない
など、分析機器および加工/試作に関することは何でもお気軽にご相談ください。設備を利用したことがない方も、ある方もどなたでもOKです。
・相談内容によってはすぐにお答えできない場合もございます。その場で回答できないものに関しては、後日ご連絡させていただきます。
 ・皆様が気軽に相談できるように予約は取っておりません。そのため、お待ちいただくこともあるかと思いますが、ご承知おきください。
皆様にとって利用しやすい共用設備・センターを目指してまいります。ご意見・ご要望はページ下のお問合せ先までお寄せください。よろしくお願いいたします。
【今後の開催予定】
 2025年11月17日(月) 10:00~11:30 名古屋市立大学との特別企画
 2025年12月11日(木) 10:00~11:30
 2026年1月30日(金) 10:00~11:30
 2026年2月24日(火) 10:00~11:30
 2026年3月19日(木) 10:00~11:30 加工/試作ナビゲーター(ものづくりテクノセンター)との共同開催
本件に関する問合せ先
 技術部技術課 岩坂・瀬戸・山本(幸) oogata-jim@adm.nitech.ac.jp