未来情報通信センター
未来情報通信センターは国内外のエレクトロニクス分野の先端研究拠点および標準化団体と連携して基礎・応用研究を推進し、オープン&クローズ戦略を念頭に国際市場を獲得するルール形成型研究の仕組みを構築します。(未来情報通信センターホームページ)
- ・有線及び無線通信のハードウェアに関する高度化・高信頼化技術の研究
- ・国際標準化及びやフォーラム標準化の推進並びに国際学術活動での情報発信
- ・テストハウスサービス、通信障害分析サービス等の産業界貢献
-
機器名 車載イーサネットパフォーマンステスター メーカー スパイレント コミュニケーションズ 型番(形式) Spirent Automotive C1 設置場所 4号館827室 公開範囲 学内外
-
機器名 EMIレシーバー メーカー キーサイト・テクノロジー 型番(形式) N9048B PXE 設置場所 6号館813室 公開範囲 学内外
-
機器名 ネットワークアナライザ メーカー キーサイト・テクノロジー 型番(形式) E5080B, 外 設置場所 4号館827室 公開範囲 学内外
-
機器名 光・電気通信波形解析システム メーカー キーサイト・テクノロジー 型番(形式) N4377A, 外 設置場所 4号館827室 公開範囲 学内外
-
機器名 電気車載イーサネット評価システム メーカー キーサイト・テクノロジー 型番(形式) DSO404SA, 外 設置場所 4号館827室 公開範囲 学内外
-
機器名 通信性能評価汎用機器 メーカー キーサイト・テクノロジー 型番(形式) 53210A, 外 設置場所 4号館827室 公開範囲 学内外
-
機器名 小型環境試験器 メーカー エスペック 型番(形式) SH-642 設置場所 4号館827室 公開範囲 学内外